トロント留学中の自炊では肉の特売がねらい目【トロント留学】



こんにちは
ホームシックを紛らわすために色々やってみている甘味です。

今日は自炊の話(駄文垂れ流しなります)
(;甘)よくよく考えたらいつものことか(笑)

トロントのスーパでも当然特売はある。お肉は特に助かるし自炊にはもってこい


最近は図書館の帰りにスーパーに寄ってお買い得を探すのが日課になっています。物価が高いトロントではありますが、お肉の半額セールは割とやっているので自炊を最近メインに据えている甘味にはとても助かります。やはり夕方午後7時以降が狙い目です(笑)。その点に関しては日本とあまり変わりありませんね。

牛ステーキ肉も半額を狙えば2ドルで手に入る。自炊勢の大きな味方


普段は5ドルする牛リブステーキがなんと半額!!。2ドルで牛肉が手に入るという快感!。自炊している身からすると、肉とかのタンパク質をとれるのはとても貴重である。今日の献立はステーキに決定。他にも牛肉ブロック肉なども比較的安価に手に入るが、冷蔵庫の容量と肉の消費量を考えて今回は見送ることにした。

トロントで留学生として共同生活の環境で自炊をする場合には、冷蔵庫が共有であるため、自分で使用するスペースはかなり限られてしまうので、安いからといって自炊用の食材を大量に買い込むのは結構危険かもしれません。

カナダの牛肉は赤身が多くて、日本とはまた違っておいしい。

カナダの牛肉は、日本の和牛とはまた異なり、赤身が多くて筋肉質であるといった印象がありました。そのため日本の和牛と比べると少し固めのような感じもありますが、赤身は赤身で、”The肉”を食べているといった感じでこれはこれで良いかもしれません。自炊のレパートリーの中にステーキが候補に入ってくるのはやはりワクワクします。

何せ、半額セールの時を狙っていくと価格が2ドルで手に入るので、一度自炊でも試してみる価値はあります。日本だと牛肉は高い印象があり、鶏むね肉とかに行きがちですが、トロントの場合には逆に鶏肉が高いので、鶏肉は自炊にはあまり向いていないといえるでしょう。

いっそ牛肉とかの方がコスパが良いといったことまであります。自炊事情が日本とトロントで大きく異なるのはこういった点にあるともいえます。

牛肉はミディアムレアでチャレンジしてみる。自炊では初


今回の自炊メニューはステーキということで早速ステーキの焼き方を調べてみる。調べてみるといろいろな種類があるが、どうせならミディアムレアにチャレンジしてみよう。自炊なので、失敗を恐れずにやってみよう(笑)。ネットでステーキの焼き方を調べてみると意外とすぐにヒットするものである。

幸いにも買い置きしておいたニンニクもあったし、肉汁でグレイビーソースを作ってみようと思い実践。

肉を焼くところまでは良かった...

グレイビーソースのべっこう飴ができてしまった(笑)



余った肉汁でグレイビーソースを作ろうと思ったがこれが大失敗となってしまった。カナダの自炊史上最悪ともいえます。

グレイビーソースを煮込み過ぎてべっこう飴のように固まってしまったのでソース感は皆無といっても良いくらいにひどい。

しょうがないからパンにソースをつけてみよう。
...(;甘)ソースがつかないぞ

恐る恐るフォークでソースに触れてみる。



照り焼きソースの元を使ったのが悪かったのか煮込みすぎたのが悪かったのか...いずれにせよ乾いた笑いしか出てこない(笑)

幸いにも固形状になっていたので簡単に除去することができた。せっかくの肉汁もガーリックチップも全滅である。自炊では失敗をして成長するのが重要だとポジティブシンキングをしてみる。

それでも肉が生きていただけ奇跡である。
ミディアムレアを狙ったのだが、ちょっとレアっぽい。一応電子レンジで加熱しておこう。用心には用心を重ねましょう(笑)

とまあ初めてのステーキは一勝一敗の痛み分けで終わったのであった(笑)
今日は休肝日としたためビールはお休みである。

野菜も探せは結構安いものがあり自炊でも使える感じ

今回は野菜もいろいろとリサーチすることができて、食材もいい感じで消費することができてきた。ニンニクが少し余りそうだが、最悪全部ホイル焼きにすればいいかな。玉ねぎも炒めてしまえばどうにかなる。パスタも米もいい感じで消費できている。完璧だな。

野菜に関しては、自炊の場合には冷蔵庫のスペースも限られており、滞在が短期間であるなら、小さい野菜を小分けで買った方が良い印象でした。カット野菜なども売っており手間がかからない野菜の商品もあります。

しかしカナダの税法上だと、カット野菜は高くなりがちなので、余裕があるのであれば、加工されていない野菜を使用するのが良いでしょう。

調味料もスーパーに売っているが自炊では少し余りがちになる可能性も

先ほど私が失敗したソースなどのように、トロントのスーパーでも、いろいろな調味料は売っています。醤油もありますし、ソース類もある。オイスターソースなど中華料理に使うような調味料も多くあります。

甘味が個人的にあってよかったと思うのは、オリーブオイル、ブラックペッパー、塩、しょうゆといったものが挙げられます。日本料理を自炊で作るのであれば、少し割高にはなりますが、みりんがあると結構いい感じで再現できます。

自炊用の主食はパスタや米などの乾燥したものの方が保存が楽

自炊用の主食としては、パンなどがトロントでは候補に挙がりますが、実際には保存場所を大きくとってしまうので、あまり向いていないとおもいます。日本の間隔でそこらへんに常温で保存していたら、カビが生えてしまっていました。トロント恐ろしい。

そのため、冷蔵庫のスペースに限りがある場合には、乾燥パスタや米などが保存しやすくでおすすめだとおもいます。

しかも乾燥パスタやコメは、こだわりさえしなければ1ドルショップでも売っているので、安価に取りそろえることができます。

トロントでの生活 1ドルショップの安さと自炊の可能性

一ドルショップは他にも調味料やお菓子などもたくさん取り揃えられているので、普段の買い物には非常におすすめだといえます。