カナダで飲めるおすすめクラフトビール【Head Stock】


こんにちは。
残り週も少ないですが、頑張って行きます。甘味です。

今回はIPAと呼ばれるビールにチャレンジしていこうと思います。

初のIPA。それはカルチャーショック


これは、ペールエールの一種で、東インド会社と関係が深いといわれています。
今日は二本立てです。

まずはこれ「Head Stock」というクラフトビールです。
当然IPA、ペールエールです。フルーティな感じが期待できます。

それでは早速
レッツ実飲 (”甘)ノ旧

フムフム...OH...これは...

美味い!!!!!

なんと例えるのがいいのだろうか?
ビールの苦みはしっかり残っているのにキレが良い。ゴンって来てサッと消えていく感じ。例えるなら味のゲリラ戦術といったところだろうか(笑)。

そして特徴的なのはエールビール特有のフルーティな感じ。これはドラフトビールではなかなか味わえない。どこかグレープフルーツのような柑橘系の感じすらある感じである。このフルーティさはすごい。そしてさすがペールエールである。苦さはそこまで激しくないので、スイスイといける。日本でよく飲むドラフトビールとはもはや違う飲み物かもしれない。

ドラフトビールもクラフトビールも個性や特徴があるけど、今回は特別にすごい。甘味のビール認識にパラダイムシフトが起こっている。これを日本で飲んだら300円では買えない...

カナダは物価は高いけど、LCBOはすんごく魅力的だぜ。日本のお店もこれくらい揃えてくれたらいいのに...

なんて思ったり。

実はもう一本あるのだけど、元気があったらまた別記事で紹介するかも

それでは
(甘)ノシ